コース終盤の通過ポイントには「ハチゴロウの戸島湿地」という
コウノトリが住める豊かな環境が整えられた場所があります。
今、親鳥2羽とヒナ2羽が人工巣塔にいますが
昨日、1羽のヒナの巣立ちが確認されました!
ちょうど城崎温泉駅から円山川を挟んだ向かい側に位置しています。
ラッキーな参加者はコウノトリを見かけることがあるかも・・・
コース終盤の通過ポイントには「ハチゴロウの戸島湿地」という
コウノトリが住める豊かな環境が整えられた場所があります。
今、親鳥2羽とヒナ2羽が人工巣塔にいますが
昨日、1羽のヒナの巣立ちが確認されました!
ちょうど城崎温泉駅から円山川を挟んだ向かい側に位置しています。
ラッキーな参加者はコウノトリを見かけることがあるかも・・・
主催 | 山陰海岸ジオパークコウノトリチャレンジライドin 但馬 実行委員会 |
---|
構成団体 | 兵庫県但馬県民局/豊岡ツーリズム協議会/豊岡市/香美町/豊岡観光協会/城崎温泉観光協会/たけの観光協会/但馬國出石観光協会/但東シルクロード観光協会/日高神鍋観光協会/香住観光協会/豊岡市区長連合会/香美町連合自治会/豊岡地区交通安全協会/豊岡北地区交通安全協会 |
---|
後援 | 山陰海岸ジオパーク推進協議会、兵庫県サイクリング協会 |
---|
協賛 | 兵庫県民共済生活協同組合 |
---|
Copyright(c) 2011-2017 山陰海岸ジオパークコウノトリチャレンジライドin 但馬 実行委員会 all rights reserved.